Dragon Ball Wiki
Advertisement

天津飯 (テンシンハン) 鳥山明の漫画『ドラゴンボール』および、それを原作とするアニメに登場する人物。

アニメのオリジナルキャストは鈴置洋孝[1]。『ドラゴンボールZ バーストリミット』と『ドラゴンボールZ インフィニットワールド』では真殿光昭。『ドラゴンボール改』と『ドラゴンボール レイジングブラスト』シリーズでは緑川光

初登場は原作では其之百十三「第22回天下一武道会」、アニメでは第82話「あばれ怪獣イノシカチョウ」。

**スポイラーの警告! 詳細をたどる下のプロット。 セクションをスキップ

キャラクター概要[]

エイジ733年生まれ。身長187cm、体重75kg。趣味は餃子と2人でのバレーボール[2]と鍛錬[3]。好きな食べ物はギョウザ、シューマイ。好きな乗り物はリャマ、ダチョウ[2]。少なくともピッコロ大魔王が現れた当時は、軟弱な奴が嫌いだった[3]

悟空の師匠・亀仙人のライバルである鶴仙人の弟子。兄弟弟子の餃子(チャオズ)とは、実の兄弟のような深い絆で結ばれている。鶴仙人の弟・桃白白(タオパイパイ)のような殺し屋を目指していたが、第22回天下一武道会の際に鶴仙流の教え方は間違っていると気付き、餃子と共に師の元を離れる。主人公・孫悟空に勝利した数少ない人物だが、その後追い抜かれ、以後は再び超えることを目標とし修行に励んでいる。

三つの目を持つのが特徴。4人に分身したり腕が4本になったりと、主要人物の中でも技のレパートリーはトップクラスであり、簡単な技なら一度見ただけでコピーも可能。排球拳や烈火光速拳など独自の技も多く、中でも禁断の技「気功砲」を得意とする。太陽拳は元々天津飯が編み出した技。また、ヤムチャのかめはめ波を跳ね返しており、亀仙人によって天津飯には威力の大小に関わらずかめはめ波そのものが通用しないと解説された。

セルゲーム以後は悟空たちの前から姿を消すが、7年後の魔人ブウとの戦いでは孫悟飯デンデの危機を間一髪で救うなど、作品終盤でも要所で活躍している。実力的には悟空にはとても追いつけなくなったものの、凄まじい力のインフレーションの中で、最後まで見せ場が存在した数少ない初期キャラクターである。

性格・人物[]

登場当初は、態度が険悪で非道も辞さなかったが、基本的に生真面目な性格。義にも篤く、自分を導いてくれた亀仙人と朋友の餃子の無念を晴らすため、命を捨てる覚悟で後述の魔封波修得に臨み、袂を分かった後も鶴仙人や桃白白も気遣った。しかしその性格上、自分達の命を奪った一味であるベジータとの折り合いはヤムチャと比べ悪かった模様である[4]。対して、同じように敵対していたピッコロについては界王の下での修行の頃にはある程度態度を軟化させており、神様との融合後は共に行動する機会が増えた。またその頃からピッコロには敬語を使うなど、敬意を払っている。

セルとの戦いが終わった後は、父親を亡くした孫悟飯に対し、「母親を大切にな」と思いやりと激励の言葉を伝えた。またトランクスに対しても、未来に戻ってからの戦いについて励ましており、年長者として若い戦士たちを気遣う姿が描かれている。

第22回天下一武道会以降は、「ワイルドさ」を理由に金髪ランチに惚れられているが、性格的に女性にあまり関心がない様子。アニメでは青髪ランチも好意を抱いている様子が描かれたほか、天津飯自身もランチの好意に対し照れる描写があり、好意を持たれている事に関しては、まんざらでもない様子であった。

年表[]

  • エイジ733年 - 誕生。
  • 幼少期より鶴仙人の元に弟子入り。鶴仙人と桃白白による稽古で達人へと成長する。
  • エイジ753年(20歳) - 第22回天下一武道会に参加。悟空たちを「あの程度で得意になるとは、おめでたい奴らだ」と嘲笑し、ヤムチャから「消えろ、ぶっ飛ばされんうちにな!」と挑発されるなどヤムチャとは険悪な関係になる(クリリン曰く「(天津飯の)憎たらしさだったら絶対世界チャンピオンだ」)。一回戦第一試合ですでに白目をむいて気絶しているヤムチャの左足を跳び蹴りで骨折させる。亀仙人の言葉や悟空の強さに触れ、悟空を殺せと急かす鶴仙人に「殺したら優勝は無くなる。それに俺はもう殺し屋になりたくない」と訴え、葛藤の末に鶴仙流を裏切る。決勝戦では死力を尽くす激闘の末、両者場外となるが間一髪の差で悟空を破り優勝する。
  • その後、現れたピッコロ大魔王を封印すべく、魔封波を修得。しかし、ピッコロを封じるための電子ジャーが度重なる練習で割れ、技を使用することはできなかった(アニメではピッコロに魔封波を使うも、ピッコロを庇った手下のドラムに仕掛けてしまい、さらにドラムが封印される直前でピッコロに電子ジャーを破壊されている)。
  • エイジ756年(23歳) - 第23回天下一武道会に出場。一回戦で、サイボーグとなりパワーアップし「裏切り者の始末」に来た桃白白と再会。卑劣な手を使う桃白白に「武闘家としての誇りを失ったのか」と憤りを覚え、スーパーどどん波を気合で打ち消すなど格の違いを見せ付ける形で破るが、彼の腕に仕込んだ刃が胸を切り裂き、これ以後その時の傷が残る。準決勝では悟空に敗れベスト4で終わる。
  • エイジ762年(29歳) - サイヤ人襲来に備え、神様の元で修行を開始する。
  • エイジ762年11月3日 - ベジータナッパとの戦いで餃子の仇を討つため死亡。以降、界王星でヤムチャや餃子と共に悟空の戦いを見守る(ナッパに切られた左腕は再生していた)。
  • エイジ763年9月10日(30歳) - ナメック星ドラゴンボールで餃子と共に生き返る。
  • エイジ767年(34歳) - 人造人間やセルと戦う。不意打ちの新気功砲によりセルを足止めするなどの見せ場を作った。
  • エイジ774年(41歳) - 悟飯とデンデのピンチに登場。ブウの攻撃をくらって気絶するが、アニメではデンデによって回復する。その後魔人ブウにより地球が破壊されたため死亡するも、ナメック星のドラゴンボールで復活。アニメでは餃子と共に修行して溜めた気を悟空に送る場面が描かれた[5]

劇場版への登場[]

劇場版では、パラレルワールド色の強い作品群においても特にその傾向が強い第3作『摩訶不思議大冒険』にて初登場。餃子の付き人であり親友でもあるが、真の正体は鶴仙人の手下である。鶴仙人に餃子を殺すよう命令されるが、亀仙人の説得や餃子の涙を受け、葛藤の末鶴仙人を裏切ったため殺されそうになるが、気功砲で鶴仙人を吹き飛ばした。

Z劇場版3作目『地球まるごと超決戦』では餃子と共にターレス軍団のレズン・ラカセイ兄弟と闘い敗れるが、悟空が元気玉を作るための時間稼ぎのため他の仲間とともにターレスに挑み、元気玉の完成を援護している。

Z劇場版9作目『銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴』ではトランクスと対戦し、善戦した(ただし、トランクスが超サイヤ人化した後はあっさり敗れる)。この後、ヤムチャと共に悟飯のもとに駆けつけ銀河戦士のブージンと闘うものの敗れる。

ドラゴンボールGT[]

  • エイジ790年(57歳) - 究極のドラゴンボールによる地球爆発の際、超サイヤ人4の悟空に瞬間移動でツフル星へ移動するシーンで登場。彼は口元に小さな皺ができた以外は老いが見られないどころか、最終回に至ってはコスチュームも姿もほとんどそのままであった。なお、原作の最終回のデフォルメされた全員登場図では老け込んでいる。

最終回にも一瞬だけ登場。滝に打たれて修行していた所、頭上を神龍が通り過ぎたのを感じ、唖然と眺めていた。いずれも餃子と共に行動している。いずれも台詞がないため、GTでは担当声優・鈴置洋孝の直接の出演はなかったが、鈴置は別のキャラクターで出演している。

天津飯が使用した技[]

どどん波(-ぱ)
鶴仙流暗殺奥義[6]。人指し指に気をため放出する、鶴仙人が編み出した技。その威力はにわか仕込みのかめはめ波では到底及ばない(亀仙人の発言より)。第22回天下一武道会で悟空に使用。初期の頃に(原作では一度だけ)使ったのみで、以降は下記の気功砲を主に使うようになる。
気功砲(きこうほう)
両手から全身のエネルギーを一気に放出させる、鶴仙流禁断の秘技。莫大な威力がある代償に、自らの命を削る非常に危険な技であり、亀仙人が「鶴仙人め、教えてはならん技を」と憤っていた。広げた両手の指を重ねて照準を作るため、四角い被弾跡を残す特徴がある。
第22回天下一武道会で悟空に使用したのが最初であり、武舞台を一瞬で消滅させて地中深くまで穴を開けた。第23回天下一武道会では、ピッコロが周囲を吹き飛ばそうとしていたため、避難場所を確保するべく地面に穴を開けるのに使用。サイヤ人編では片手でこの技を使い、体力を使い果たして実際に命を落とした(『レイジングブラスト』ではこの際の気功砲に「魂の気功砲」と名称が付いた)。アニメでは魔人ブウに直接放ったが効果はなかった。
太陽拳(たいようけん) 
気を発光させて目を眩ます、天津飯が独自に生み出した技。鶴仙流の技ではないため、初使用時には「新鶴仙流」と呼称している。初期には、天津飯が使う太陽拳について額にある三つめの目から猛烈な光を発すると解説されたこともある[7]
悟空やピッコロは太陽拳を天津飯の技として認識していた。しかし技としては簡単・便利なため、後に悟空やクリリン、セルが逃走時に使用している。
サングラスをかけている天下一武道会の審判などには効果がない。
マシンガン突き
マシンガンのように素早い突きの連打を浴びせる技。第22回天下一武道会で悟空に使用。
ゲーム『Ultimate Battle 22』では顎龍拳(がくりゅうけん)と名づけられた。『ドラゴンボールZ Sparking!』シリーズでは桃白白も同じ技を使う。
排球拳(はいきゅうけん)
天津飯唯一の趣味であるバレーボールをヒントに編み出した技[2]。人間をボールに見立て、レシーブ・トス・アタックの3段攻撃を仕掛ける。「とっておきの技」と語っており、第22回天下一武道会で悟空に使用。
普段は硬派な天津飯だが、この技の際は女性口調に変貌し、目付きもニヤけたものになるなど、ギャグ的要素が強い[8]。本人曰く「テレずにやれよ!」[9]
四妖拳(しようけん)
とても苦しそうに肩に力を込め[9]背中の肩甲骨を腕の形に変化させ、計4本の腕で戦う技。通常の倍以上の攻撃力を発揮することができるうえ、背中を掻くこともでき、やめるときは腕が背中にスッと消える[9]。第22回天下一武道会で悟空に使用。手数の多さで翻弄したが、それ以上の攻撃速度で対応されてしまい、正攻法で勝つのは困難と解除された。
四身の拳(ししんのけん)
4人に分身する技。だが、それに反比例してそれぞれの力が4分の1になるのが欠点。アニメでは「天流秘奥」(天一族の奥儀)と言っており、2人に分身したこともある[10]。ゲームでは四身の拳で分身した上で気功砲を放つ技「四身の拳・気功砲」も存在する(ゲーム登場時は天津飯最強の技だった)。
光線眼(こうせんがん)
額の目から発射する気功波で、第23回天下一武道会で四身の拳と併用して悟空に使用。額に両手の人差し指と中指を合わせたポーズから発射する。四身の拳を使用して4人になって放つと、4本の光線が一点に集中して相手を攻撃する。
新気功砲(新気巧砲)(しんきこうほう)
人造人間16号を一撃で粉砕する程のパワーを持つ第二形態のセルの動きを封じ、一時的にダウンを奪う程の凄まじい威力を持つ。見た目は気功砲と同じだが、修行に伴い威力は向上している。連発が可能になり、原作では約10発、アニメでは30発ほど放った。
新気砲と表記された事もある。
かめはめ波(-は)
前述した亀仙流の技。技をコピー出来ることを示すため、第22回天下一武道会にてジャッキー・チュン(亀仙人)に向けて放った。
気合い返し(きあいがえし)
「かめはめ波返し」とも称される。気合いを放ち、相手の気功波をそのまま跳ね返すカウンター技。気功技を消滅させる事もでき、桃白白の放ったスーパーどどん波を一喝でかき消した。
魔封波(まふうば)
相手を殺すことなく、札が貼られた容器に封印することができる特殊な技。鶴仙人と亀仙人の師匠である武泰斗が開発した。命を落とすことが多い危険な技だが、アニメで使用した際は体力こそ大量に消費したものの死亡することはなかった。後に自殺する気は無いシェン(神様)が使用している。
舞空術(ぶくうじゅつ)

全身の気をコントロールしながら放出することによって、空中を飛行する鶴仙流独自の技。後には殆どの戦士が体得した。ライバルの亀仙人は使えない。

烈火光速拳(れっかこうそくけん)

第22回天下一武道会で悟空に対して使用したアニメオリジナル技。両腕を超スピードで動かし、舞い上がる風で相手を間合いに引き寄せ、烈火のごとく拳を浴びせる。

その他、片手から発射する気功波・魔閃光のような構えで両手から繰り出す気功波等を使用しているが、いずれも技の名前は明らかにされていない。

天津飯の戦闘力[]

作中、書籍などで明確にされている天津飯の戦闘力は以下の3つ。

第22回天下一武道会:180[11]
決勝戦にて対決した悟空と互角である。
サイヤ人襲来前:250[12]
ブルマの計測したスカウターの数値より。クリリンには勝るが、ピッコロには劣る。
サイヤ人戦:1830[11]
仲間と共に神様の下で修行し戦闘力が上昇。

ナメック星編の時は死亡しており、人造人間編以降は戦闘力自体が出てこなくなった為、サイヤ人編以降の明確な戦闘力は不明。サイヤ人編では、「パワーだけならラディッツと互角」である戦闘力1200の栽培マンを圧倒している。だが、戦闘力4000のナッパには腕を切り落とされる等全く歯が立たず、自身の命と引き換えに放った捨て身の気功砲も大きなダメージを与えるには至らなかった[13]

ナッパ戦で死後、あの世の界王の下で修行、アニメではその一環としてジースとバータを二人同時に戦い勝利している。復活後も人造人間戦に向け餃子と3年間修行。人造人間編では、その時点で誰も手のつけられなかった第2段階のセルを、新気功砲で動きを封じている。しかし、セルゲームが開かれることになった際には、サイヤ人やピッコロと違い精神と時の部屋での修行を辞退しており、結果セルジュニアとの戦いでは最初は抵抗したが一方的に痛めつけられた。セルゲーム終了後に武道家を引退したクリリンやヤムチャとは異なり、その後も厳しい修行を続けており、魔人ブウから「かなりの達人」と評されるなど、最後まで武道家であり続けた。

作品後期でも要所で活躍を見せているが、力のインフレーションそのものにはついていけず、原作では栽培マン戦以降は敵に勝利していない[14]。そのため所々で「次元(世界)が違いすぎる」と、実力差が大きくなり過ぎたことを示す台詞を口にしている。

ゲームでの登場[]

FCゲーム『ドラゴンボール3 悟空伝』『ドラゴンボールZ 強襲!サイヤ人』『ドラゴンボールZII 激神フリーザ!!』『ドラゴンボールZIII 烈戦人造人間』『ドラゴンボールZ 超サイヤ伝説』ではプレイヤーキャラの一人として登場。戦闘力はクリリンやヤムチャと比べ、高めに設定されている。一部の作品によってはゲームオリジナル技「四身の拳・気功砲」を習得している。

格闘ゲームではプレイステーション専用ソフト『ドラゴンボールZ Ultimate Battle 22』より登場。プレイステーション2専用ソフト『ドラゴンボールZ』シリーズではIFストーリーなどでヤムチャとのコンビで登場することが多く、『ドラゴンボールZ2』ではヤムチャと天津飯がフュージョンして誕生した「ヤム飯」が登場している。

プレイステーション2専用ソフト『ドラゴンボールZ Sparking!』では、IFストーリーで天下一武道会にて桃白白と再会し対決する。また、ヤムチャと闘わせると「あの時(第22回天下一武道会)の借りを返してもらうぜ」とリベンジを挑まれるのに対し、「お前には無理だ」と皮肉るなど昔のこともあったためか原作に比べ、あまり仲が良くない。他にも少年時代の悟空と戦わせると悟空が小さくなっている事に驚く。続編の『ドラゴンボールZ Sparking!NEO』や『ドラゴンボールZ Sparking!METEOR』では、ピッコロ大魔王やサイボーグ桃白白との対決が再現できる。

補足[]

アニメでは第22回天下一武道会以前のオリジナルエピソードから登場し、悟空と因縁を作っている。餃子とともに、奇獣・イノシカチョウにわざと村を襲わせては用心棒代を騙しとる等、徹底的なヒールぶりをアピールした。鈴置は、初登場時の天津飯を「人間ではない存在、完全な悪役として演じた」と語っている[15]

担当声優の鈴置洋孝が2006年8月に急逝した為、プレイステーション2及びWiiで発売された『ドラゴンボールZ Sparking! NEO』が天津飯役としての遺作となった。前述のとおり、2008年6月5日発売の『ドラゴンボールZ バーストリミット』と『ドラゴンボールZ インフィニティワールド』などのゲームでは真殿光昭、『ドラゴンボール改』と『ドラゴンボール レイジングブラスト』シリーズでは新たに緑川光がそれぞれ起用されたが、『ドラゴンボールZ Sparking! METEOR』『ドラゴンボール改 サイヤ人来襲』では過去の鈴置の音声を流用している。

鳥山は無口でかっこいい戦士として、トランクスと共に天津飯の名を挙げている[16]

名前について[]

名前の由来は日本の中華料理の天津飯であり、鳥山は強くクールなヤツなのによく知っている中華料理という、バカバカしさからつけたと語る[17]。「天津飯」とほとんどの者からフルネームで呼ばれているが、餃子は「天」と呼び、後に「天さん」に変わる。「天さん」の呼称はキングキャッスルでのピッコロ大魔王との決戦時など、悟空も稀に使用している他、天下一武道会のアナウンサーも「天選手」と呼んでいる。

ランチとの結末[]

作中では2人の結末は明らかにされていないが、作者の鳥山明は「ランチは天津飯を追いかけたけど、天津飯も餃子と修行しながら各地を転々としているから見事なすれ違いをしている」と発言[18]。その後のインタビューの中では、「ランチは1回フラれたけど、しつこく食い下がって結局は一緒にいると思う」と語っている[19]

脚注[]

  1. ドラゴンボールZ』第82話・84話では山寺宏一が代演
  2. 2.0 2.1 2.2 ジャンプ・コミック出版編集部編「第1章 キャラクターコレクション Heroes collection 11 天津飯」『DRAGON BALL 超エキサイティングガイド キャラクター編』集英社〈ジャンプ・コミックス〉、2009年3月4日、ISBN 978-4-08-874804-7、24-25頁。
  3. 3.0 3.1 週刊少年ジャンプ特別編集「DRAGONBALL 徹底全激闘史 男の履歴書」『DRAGON BALL 冒険SPECIAL』集英社、1987年12月1日、雑誌29939-12/1、49頁。
  4. アニメでは人造人間編で「ベジータと同じ服など死んでも着るものか!」と激しく拒絶していた。
  5. 最初のベジータの要請に反応した様子はなく、悟空の呼びかけで手を上げている。
  6. 渡辺彰則編 「技辞典」『ドラゴンボール大全集 7巻』集英社、1996年2月25日、ISBN 4-08-782757-7、150頁。
  7. 週刊少年ジャンプ特別編集「DRAGON BALL 天下一大辞典」『DRAGON BALL 冒険SPECIAL』157頁
  8. アニメではさらに甲高い裏声になる。
  9. 9.0 9.1 9.2 週刊少年ジャンプ特別編集「DRAGONBALL 徹底全激闘史 必殺技模範技」『DRAGON BALL 冒険SPECIAL』52-53頁。
  10. セルも使ったが、その際は分身することにより、力が低下する弱点を克服している。
  11. 11.0 11.1 渡辺彰則編「孫悟空戦闘力成長の軌跡」『ドラゴンボール大全集 7巻』83頁。
  12. 鳥山明「それぞれの1年間」『DRAGON BALL 第18巻』集英社〈ジャンプコミックス〉、1989年7月10日、ISBN 4-08-851615-X、67頁。
  13. ただし、その時すでに大きなダメージを負っており、片手を失い印を正常に組めなかった。気功砲発射時にはベジータも顔色を変えている。
  14. アニメでは北銀河の界王による修行中、四身の拳で2人になり実力が1/2になった状態でそれぞれがギニュー特戦隊のジースとバータに勝利する場面がある。
  15. ジャンプ・コミック出版編集部編「天下一声優陣 其之二 天津飯役 鈴置洋孝」「テレビアニメ完全カイド『DRAGON BALL』~天下一伝説~」集英社〈ジャンプ・コミックス〉、2004年7月。
  16. 『ドラゴンボール 極限バトルコレクション』 ラウンド02
  17. ジャンプ・コミック出版編集部編「capsule column 5 キャラ名の由来を知りたい!」 『ドラゴンボール完全版公式ガイド Dragonball FOREVER STORY 人造人間編~魔人ブウ編 All BOUTS & CHARACTERS』集英社〈ジャンプ・コミックス〉、2004年5月5日、ISBN 4-08-873702-4、158頁
  18. ドラゴンボール7巻 122頁
  19. ジャンプ・コミック出版編集部編「鳥山先生に聞いちゃいました! DBキャラ編」『ドラゴンボール完全版公式ガイド Dragonball FOREVER STORY 人造人間編~魔人ブウ編 All BOUTS & CHARACTERS』150-153頁

テンプレート:ネタバレ終了

関連項目[]

Advertisement